8月よりスタートした『くびれを作る部』
毎週火曜日17時~18時の1時間ほど、糸満市のデトックスカフェフェリシダードさん前芝生にて行っております。
西日がちょうど降りて、芝生に大きな影が出始める17時過ぎ頃から始めています。自然の風を浴びながら、ゆる~く楽し~く、くびれを作る動きを行っております。
くびれを作る部では、4DSヨガと4DSウォーキングを行っております。
基本は、背中呼吸です。下の写真は、息を吸うときに背中を丸めます。そして吐くときはフラットに戻します。
背中呼吸のポーズ。息を吸うときに背中を丸め、吐くときに背中をフラットに戻します。下写真参照。
通常のヨガとは、呼吸法が真逆になりますが、この背中呼吸のほうが体内へ酸素を多く取り込むことができ、換気量もアップします。
また日本人は、胸を張った姿勢を取りすぎた結果、ストレートスパインと言って背中がまっすぐになっている方が非常に多いです。本来背中は、S字曲線と言って、後ろへ丸みを帯びていなければいけないのです。
「胸を張る」ような姿勢は、筋肉で体を支えるために、無駄なエネルギー使ってしまいます。骨と関節で体を支えていれば、エネルギーは消費され、体は軽くなるはずです。
間違った姿勢教育をずっと受けてきたために、背中がまっすぐになってしまい、その結果、肩こりや腰痛などの症状がみられるようになりました。
健康な体を作るには、胸は張らずに背中呼吸を取り入れて、自然な背中の丸みを作ることが大事です。ぜひ背中呼吸法を取り入れてみてください。きっと体が楽になってきます。
そのためには、このくびれを作る部でのヨガとウォーキングはかなり有効です♬
バストアップと乳がん予防のおっぱい寄せの動き♬
マトリックスのような動きで風の中をウォーキング♬
お子さん抱っこしてもできるウォーキング♬
内臓の位置がわかりやすいTシャツ着用で、説明しています♪
川沿いの芝生の上でヨガマットを引いて自然を感じながらヨガしています♪
先日は、カフェをお借りして室内で行いました。
老若男女、年齢関係なくどなたでもできる楽しいヨガとウォーキングです。
毎週火曜日の17時~18時まで地味~に汗をかきながら、くびれを作っておりますので、ぜひ一度、体験してみませんか?
改めて活動内容のご案内です。
【くびれを作る部】
開催日時:毎週火曜17時~18時
場所:糸満市デトックスカフェフェリシダードさん前芝生
部費:1回1,000円(大人1名、高校生~大学生500円、中学生以下無料)
申し込み方法:直接らぱーちょまでお電話ください。
以下に1つでも当てはまる方はマストですよ
☑そろそろ何か運動しないとなぁと思っているが、どんな運動をし☑たらいいのかわからない。
くびれ作る部では、ヨガとウォーキングエクササイズを行っています。
内臓への刺激、体幹を使った人間本来の動きを取り戻し、体の中から健康と美しい体を作り出していきます。
「背筋を伸ばして座る」「胸を張った姿勢で立つ」と言ったこれまで常識だと思っていた座り方や立ち方は、実は肩こりや腰痛を始め、体を不健康にさせてしまっている考え方なのです。
くびれを作る部では、『4DS理論』と言って、「背筋は伸ばさない」「胸は張らない」という、これまでとは真逆な考え方を取り入れたヨガとウォーキングを行っております。
この4DS理論のヨガとウォーキングを行うことで、理想的な呼吸と座位の確立、理想的な立位の姿勢と歩行の確立することができます。
また、日常生活でこの動きを取り入れることで、むくみを改善、内臓の動きがアップするので免疫力向上、代謝アップしていきます。ポッコリお腹の改善にも効果が期待できます。
そしてもっとスゴイことに、実はここで行うウォーキングは、ウサイン・ボルトやタイガーウッズ、そしてモデルの冨永愛さんなど、超一流のアスリートやモデルの方々が行っている歩き方なので、この方法を身に着けることで、あなたも超一流に近づくことができます!!
お子様の姿勢改善にも必ずお役に立てるものですので、ぜひ一緒に部活動しましょう♪
お電話ありがとうございます、
からだケアサロン らぱーちょでございます。