乳腺炎

こんなお悩みでお困りではありませんか?

  • おっぱいの周りが石のように固く張っている
  • 乳首が詰まっておっぱいがでない
  • 洋服がすれるだけで痛い
  • 熱感もあり、どうしようもない痛みでツラい
  • どこに相談したらいいのかわからない

もし1つでも当てはまったら…

今すぐ当院にご相談ください

院内風景

写真は左右にスライドできます

院長が心を込めて施術いたします

初めまして、らぱーちょの垣添陽子です。
お気軽に何でもご相談ください。
ご来店お待ちいたしております。

マックスバリュ若狭店より徒歩1分

マックスバリュー若狭店から1つ手前の通りを左に曲がります。

こちらが店舗の入っている建物です

通りから中に入り、右側から3番目の建物が店舗になります。
当院は看板がございませんので、ご来店に際しご不便をおかけしますが何卒ご了承くださいませ。

建物下の中に入った右側に駐車場があります

6番「らぱーちょ」と書かれた場所をご利用ください。1台のみとなりますので、スムーズな出入庫にご協力よろしくお願いします。

奥の階段より2階にお進みください

203号室のピンポンを押して下さい

ご予約時間の5分前にお越しください。

落ち着く雰囲気の待合室でご好評いただいてます

こちらで問診票のご記入をお願いします。

べビーベッド完備。キッズスペースに木のおもちゃをご用意しています

施術室

こちらで施術を行います。

受付&お会計

こちらでお会計をして頂き、次回のご予約を承ります。

乳腺炎とは

乳腺炎は大まか分けて2種類です。

〇乳頭や乳輪などに傷ができた時にその傷口より細菌感染を起こして炎症が起こる場合

〇出産後、乳汁がきちんと排出できず乳腺内に溜まり炎症を起こす場合

母乳は生成されているけれど、乳首が詰まってしまい排出されずに炎症を起こし、触れられるだけで激痛を伴います。

おっぱいマッサージをして詰まりを改善しますが、乳腺炎の原因は本当は別の所にあるんです。

乳腺炎の本当の原因…

実は乳腺炎は背骨の歪みが本当の原因なんです。

乳腺炎の場合、殆どの方に背中の張りがみられます。

骨は身体を支える土台です。その土台がズレてしまい、背骨周囲の筋肉がギュッと固めてこれ以上ズレないようにと守ってくれます。

これが「張り」の原因であり、張りがあると血液循環が悪くなってしまい、おっぱいの周りが硬くなってしまいます。母乳は生成されても排出ができずに乳腺炎を引き起こしてしまいます。

早く改善させるには

背骨の歪みを調整し
姿勢に気を付けて
☑そして痛みが出る動作をしないで安静に過ごすことが一番です。

当院では、背中の張りを緩和させた後におっぱいの周りの固さを改善していきます。

乳腺炎はガマンしても治りません。ますます状態が悪化していきます。

乳腺炎でツラかった方が、当院の施術で改善されておりますので、ぜひ一度施術をお試しください

私自身、子育て中に乳腺炎の激痛に悩まされ同じようなツラさを経験してますので『来てよかった』と言って頂けるお手伝いをしております。

産後ボロボロだった身体がとっても良くなりました

お客様写真

産後、ボロボロだった身体がとっても良くなりました♡ユラユラが気持ちよくて毎回眠ってしまうほどでした(^^)
自分の身体の状態も良く分かり、ストレッチなど勉強になりました。お話も楽しく毎回楽しみにしていました。今後もよろしくお願いします。

糸満市 30代 育休中 脇田様 

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜 日・祝日

(16:00)

営業時間
平日 10:00~18:00(最終受付 17:00)
土曜 10:00~16:00(最終受付 15:00)

からだケアサロン らぱーちょ