8月28日(水)に若狭児童館にて『くびれを作る部』の無料体験会を開催いたしました。
若狭児童館では、9月より隔週水曜日(月2回)午前10時半~12時に行いますが、それに先立ち、体験会を開催し7名の方にご参加頂きました。
まず初めに、くびれを作る部で行うヨガとウォーキングについてのお話から。
くびれを作る部で行うヨガとウォーキングは、4DS理論を取り入れています。
4DS理論とは、岡山でカイロプラクティックをされている堀先生が作られたもので、「胸は張るな」「背中は丸める」というような姿勢を提案しています。
4DSについて詳しくは堀先生のブログを見てね。
私たちは学校教育で「胸をピーンと張りなさい」「背筋はピーンと伸しなさい」というような伸ばす方向の姿勢教育を受けてきました。
しかし、背骨というのは、本来S字曲線を描いていて、首は前に胸は後ろに、そして腰は前にとキレイな弯曲の形をしています。
この弯曲があるからこそ、5~6㎏程の重さのある頭を分散させて支えることができます。
そして衝撃を受けたときに、骨がしなやかに動くからこそ、衝撃を吸収することができケガを回避することができるのです。
しかし、背骨がピーンとまっすぐな状態であれば、衝撃を吸収できずに骨や関節、筋肉に負荷がかかりケガをしてしまいます。
そのためにも大切なのが『背中は伸ばさないこと』なのです。この時に注意が必要なのが、顔の位置です。肩の位置と同じところに顔が来ることが大事です。
また、呼吸法も通常のヨガとは違って『背中呼吸』を行います。息を吸うときに背中を丸め、吐くときフラットに戻します。
この呼吸法を行うことで、きれいな背中の丸みを作ることができます。
これまでの常識は、何年か経てば非常識になること多いですね。
一昔前までは『運動中は水を飲んではダメ!』と言われていたことが、今では『水はたくさん摂取しなさい!』に変わっていますからね。
人間の体は、人間が一番わかっているので、自然と取っている行動が本来人間の自然な形なのです。
実際に4DSヨガで行っている背中呼吸法を行ったときに、『息がしやすくて、腑に落ちた』とのご感想も頂けました。
体験会の様子
ほねほねさんを使って背骨のお話♬
首、腰に痛みを抱えている方が多かったです。
ストレートネックと言われたことがあるという方の背骨はまっすぐに伸びています
ヨガとウォーキングを行う前に体をチェック。左右、前後で体がグラつかないかをチェック。
肋骨の角度も測ります。理想は63度♬ 皆さん90度超えています。私もまだまだ90度なので一緒にくびれ目指します!
しもしものポーズで、左右のくびれを作ります。耳まで到達しなくても大丈夫です。届くところまででOK
ごろにゃんのポーズ。結構好きなポーズです。顔はすごいのですが、気持ちいい~♡
首と胸骨をサポートして 後ろXJapanポーズのウォーキング
合言葉は『出した足の肩を下げるっ♪』
だんだんと皆さん上手になってきました
そして最後に『ハイ、ポーズ』。皆様ご参加頂きましてありがとうございました。
ぜひ、普段の生活に取り入れてみてくださいね。そして来月からの部活動へのご参加もお待ちしております!
おまけ。
体のご相談を受け、首のズレをチェック。痛がる方続出。
背骨を使って、お体の説明をしました。
抱っこひもの調整も行いました。ポイントは、後ろのバックルの位置と、赤ちゃんの高さです。
結構盛りだくさんの内容で部活動行いました。
お母さんたちの考え方が変われば、子供たちの姿勢も変わり、家族みんなで健康を作っていくことができます。
普段の生活に取り入れられる背中呼吸方法から変えていくと、体は変化していきますよ。
次回は、9月11日(水)です。皆様のご参加お待ちしております。
ありがとうございます。感謝いたします。
お電話ありがとうございます、
からだケアサロン らぱーちょでございます。